ブログ

福島市 震災復興パネル展

今年は東日本大震災・原発事故から10年目です。被災県の県都として、これまで国内外からいただいた支援に対する感謝・復興の軌跡・新たなまちづくりの方向性などを発信し、記憶と教訓を次世代に継承するため、「震災復興パネル展 」を開催します。(福島市ホームページより抜粋)

9/20(日) 東日本大震災・原子力災害伝承館が双葉町にオープンしました。伝承館までは少し遠いけどここならば、という子連れの親御さんはじめ多くの人々がこの10年を振り返りに福島市 震災復興パネル展を訪問していました。

私も福島市 震災復興パネル展を訪問し、木幡市長に御案内を頂きました。

福島市復興パネル展

令和2年9月19日(土曜日)から11月23日(月曜日・祝日)まで 午前9時から午後5時まで 福島学院大学 福島駅前キャンパス1階 学生ラウンジ
(福島市本町2-10)にて催されています。

長期間にわたり展示されていますので、時間をつくって足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP